やっと休みや~
今週は会社の開店一周年キャンペーンと超音波カッターの注文殺到で、とても忙しい一週間やった。さすがとても疲れた。今日と明日は会社休みなので、家でゆっくり。。。のつもりやけど、子供らが夏休みやからそういう訳にもいかんかな。
まあそれはそれとして、明日は参議院選挙投票日。誰に入れるかどこの党に入れるかを現在検討中。周りの意見もさまざまやけど、自民と公明にも入れたくないという声が結構聞こえる。どうも今回の選挙は、住民税増加と年金と消費税増税が、キーワードやね。しかし新聞見てると各党は少子化、年金、憲法改正で話してる感じ。
少しずれてるジャン。うちは子供三人いるから、少子化や育児の問題は、結構シビアに見てるけど、各党の意見は、どれも現実の生活しているものにとっては、またまだ本格的な対策には見えない。悪く言えば目くそ鼻くそ程度の愚策ですわ。一時金や育児手当は、もらえるならうれしいけど、毎月一人あたり1~2万では、食費も出ない。今回の住民税マジックの分が、もとに戻る程度です!!。消費税増税になれば、またひっくり返るでしょう。
どうせ少子化対策するなら、高校生までの育児にかかる費用の無料化ぐらいやらないと。。。もちろん原資がいるのはわかるけど、それは税金の使い方の問題。国民から集めたお金を何に優先的に使うかを考えていくかの話です。少子化問題を解決しないと、いづれ働く人口(税金を払う人口)が減るだけで、結局余計苦しくなります。
頼みますよ議員さん!!
« 選挙 | トップページ | アストロオイル&フィルター交換完了 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 将来ライダー!?(2018.04.22)
- ニッセイ香里で打ち合わせ(2018.04.12)
- この寒いのにDIOでバイク屋さんに行く 約10km(2018.04.09)
- 握力増強!?(2018.04.09)
- 毎日の日課(2018.04.04)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/213528/15923695
この記事へのトラックバック一覧です: やっと休みや~:
はじめまして。
「住民税」をキーワードにして、ブログを泳いでいましたら、漂着しました。
「消費税の増税?! いい加減にしろ、テメ」と怒っておいでなら、共産党がおすすめです。
“大企業は過去最高の利益をあげているのに、法人税はどんどん下がっている。もうけにふさわしい分だけは、ちゃんと税金を払ってもらいましょう”──財源論に説得力あります。
「企業からの献金ゼロ」だから、ズバリ言えます。
…と、29日を前にして、人様のブログで勝手にアツクなりました。ごめんなさい。
投稿: KT | 2007年7月28日 (土) 11時54分
KT様
コメントありがとうございます。ご意見参考にさせてもらいます。
投稿: kinchan | 2007年7月28日 (土) 22時17分
「各党の意見は、どれも現実の生活しているものにとっては、またまだ本格的な対策には見えない。」
だけど,経済成長が維持できただけで,この内閣の意味を大きいと思いますよ。
日本だけではなく,世界を取り巻く環境は,非常の厳しいものがありますからね。
その中で,現実を国民にしらせることも必要だと思います。
投稿: fukufukusouji | 2007年7月29日 (日) 04時49分
fukufukusouji様
コメントありがとうございます。
政党の評価は、難しいものがあると思います。しっかりとした意見をもっておられること、すごいですね。
僕自身は、選挙の時にいつも自分なりの審判をして投票するようにしています。
では
投稿: kinchan | 2007年7月29日 (日) 06時57分